第1回 多田東小学校の環境体験学習

 6月21日梅雨時期にかかわらず予定通りに実施出来ました。昨年は、3回の実施で毎回雨天で延期となったことに比べ大変助かりました。事前に児童にアンケートをした結果からナラガシワ、シンボルツリーに関心が高いことかわかりましたので、コミュニテイの広場の説明に時間を設けました。事前ルートの安全確認で、桜の広場・キガンビ付近の立ち枯れ木の処理と倒れた桜大木観察用通路の整備をしました。

2本伐採する。2本目を倒し道を塞いだ状態

 「阪急阪神 未来のゆめまち基金」により駐車場に至る道路の拡幅工事・整備が完了した直後につき、しゃらりんの森看板前で、最初の挨拶の場所に選びました。

103名の児童が集合

緑いっぱいの中、木の葉観察をしました

先輩が植えたナラガシワの観察をします。

腐葉土置き場の中のカブトムシの幼虫探し
今日の感想発表に挙手する子供たち

 ウオークラリーでチェック表をもとに2時間半程の山歩き、日常の生活と異なる経験に興奮気味です。まとめの時間には感想発表に手をあげる子多数です。植物のことがわかった、美しい、台風で倒れた桜をみて自然が恐ろしい等などの感想がありました。
お疲れ様でした。先生には、ダニが付着してないかズボンなど叩くことなどお願いしました。



コメント

人気の投稿