スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
東多田里山の会
もっと見る…
ホーム
ホーム
ホーム
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
活動報告
活動地の配置図(202.06.1現在)
少しずつ奥地に入り地形が少しずつ明らかになってきました。第一広場から南側のハイキング道(伏尾ゴルフ場沿いから舎羅林山へ)に合流する里道があり、コバノミツバツツジが多数あることが分かりました。この里道をツツジの小径としてハイク道に合流し見晴台、お地蔵を過ぎ左折すると第2広場の上辺を歩くと外周遊歩道が出来ることがわかりました。3つの広場に仮名称をつけるなどし配置図を作成しました。
コメント
人気の投稿
ちまき作り
新作業道の開設
コメント
コメントを投稿