里山公開

 【ようこそ「しゃらりんの森へ】10月18日 昨日の雨が止み曇りから晴れとなるハイキング日和に多田東コミュニテイさんからの提案により実施となりました。コミュニテイの方々と里山の会の総参加者は150名を越えました。多田東小学校の先生方も参加して頂きました。活動を始めて9ヶ月余りで準備不十分ですが、東多田の住宅、学校に隣接する活動地で皆さんに早期に知って貰う必要も有り企画しました。

1.小学校から里山入口

  多田東小学校のグラウンドに集合し、各班15~20名で7班編成し、第1班が9時半出発しました。以後10分毎の出発です。学校から「しゃらりんの森」まで10分で到着です。

「里山ってなんですか」の答えしてくださいとのこと、「お爺さんは山へ芝刈りに」お爺さんに扮してお話をしました。

2.憩いの広場
 入り口は杉林です。多くの倒木があり足を踏み入れることが出来無い状態から、小学校3年生が植物観察をすることが出来るまで整備しました。杉、檜のヒーリング効果あることから憩いの広場としました。

3.本部からコミュニテイの広場へ
 どんな機械を持ち込むのか? 自然破壊するのでは無いか等の心配する人もありましたので里山の会が所有する全機械陳列しました。また1mを越える(この活動地最大径)杉の木があり観て貰いました。

4.コミュニテイの広場
 今日の憩の広場からでも、西ハイキング道からでも入ることの出来る広場があります。多数のコナラ、サクラの木が立ち枯れしていましたので中央部を処理しました。既に小学校4年生、5年生が自然観察に利用してくれました。今日は生活に利用した/している植物(サンショウ、ナラカシワ、桐、サカキ、ヒサカキ、ナラカシワ等)を紹介しました。

5.西ハイキング道
 舎羅林山登山道は、伏尾ゴルフ場沿いから登る道と「しゃらりんの森」活動地の西側から登るハイキング道があります。活動地内のハイキング道を「西ハイキング道」とし整備しています。クロモジやウラジロ科等々の植物を紹介しました。

6.おわり
 最後は少々下り道になって、昨日の雨で滑べりやすくなっていましたが怪我も無く全員無事に終了し里山を楽しんで貰いました。里山の会員は集合し反省・感想を話し合って終了しました。















コメント

人気の投稿